目次

パッチノート 1.9.93

更新日: 2025年7月2日(水)

デザイナーより

最近、私たちは試合中のバランスに大幅な調整を行いました。その結果、多くのクラシックヒーローたちが再び活躍する姿を見ることができ、嬉しく思っています。しかし、メタの大きな変化に伴い、一部のヒーローが想定以上のパフォーマンスを発揮していることが確認されました。そのため、以下のように追加調整を実施いたしました。

ヒーロー調整

以下、(↑)(↓)(~)で強化、弱体化、調整を表します。

エックス (↑)

[パッシブ](↑)
新効果:過熱状態の敵に対して、全スキルがトゥルーダメージを与えるようになる。この効果は以前、スキル1のみに適用されていました。

[SPスキル](↓)
炎の噴射回数:14 » 12


ジミー (↓)

新パッチでもジミーの性能が若干高すぎるため、機動力とSPスキルの範囲コントロール効果を若干低下させました。

[ステータス](↓)
移動速度:255 » 245

[SPスキル](↓)
減速効果:75% » 50%


カレア (↓)

カレアは新パッチでも依然として強すぎる性能を見せています。序盤から中盤にかけての回復性能を若干抑える調整を行いました。

[パッシブ](↓)
HP回復:120 + 合計HPの10% + 総魔法攻撃の60% » 40 + 合計HPの10% + 総魔法攻撃の60%


玄覇 (↓)

序盤から中盤の生存能力を低下させ、後半の生存能力を若干向上させる調整を行いました。

[パッシブ](↓)
最終ダメージ軽減:全レベルで25 » 15 + (ヒーローレベル×1)


ジョイ (↓)

SPスキル使用不可時の中盤から終盤におけるダメージ出力を減少させる調整を行いました。

[2ndスキル](↓)
魔法強化:55% » 40%


グレンジャー (↓)

1stスキルのダメージと機動性を若干低下させる調整を行いました。

[1stスキル](↓)
物理攻撃ボーナス:50% » 45%
発射中の移動速度ボーナス:15% » 10%


ウラノス (↓)

ウラノスは新パッチで与えるダメージが過剰なため、1stスキルの追加ダメージを若干抑える調整を行いました。

[1stスキル](↓)
セイクリッドブレススタックによるダメージBUFF:8-16 » 6-14


ラプラプ (↓)

以前の強化によりラプラプの耐久力が想定以上に上昇したため、集団戦での持続ダメージ吸収を若干抑える調整を行いました。

[2ndスキル - 大剣状態](↓)
ヒット時のダメージ軽減:30% + 敵ヒーロー1体追加ごとに8% » 20% + 敵ヒーロー1体追加ごとに8%


琥珀 (↓)

琥珀の中~終盤のダメージを若干低下させました。

[ステータス](↓)
物理攻撃成長:9 » 7


バターン (↓)

バターンのスキルによるコントロール頻度を若干低下させました。

[2ndスキル](↓)
CD時間:9秒 » 11秒


戦場調整

新パッチにおいて上位ランク帯での試合展開が想定以上に早くなっているため、両陣営のプッシュ速度を若干抑える調整を行いました。

[ミシック戦場]
インナータワーのHP:6200 » 6700