heros:minotaur
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
heros:minotaur [2024/04/30 19:07] – [[2nd] モチベーションロア] MLJPWiki | heros:minotaur [2025/06/28 13:02] (現在) – MLJPWiki | ||
---|---|---|---|
行 11: | 行 11: | ||
==== [パッシブ] レイジモード ==== | ==== [パッシブ] レイジモード ==== | ||
- | ミノタウルがスキルで敵ヒーローにコントロール効果を与えた場合、対象の混合防御を2秒間5(+0.5*ヒーローレベル)減少させる。ミノタウルがスキルで味方ヒーローを回復した場合、対象の混合防御を2秒間5(+0.5*ヒーローレベル)増加させる。これらの効果は怒り状態では2倍になる。 | + | ミノタウルがスキルで敵ヒーローにコントロール効果を与えた場合、対象の<wrap hi>混合防御</ |
---- | ---- | ||
行 17: | 行 17: | ||
==== [1st] ディスペアスタンプ ==== | ==== [1st] ディスペアスタンプ ==== | ||
- | ミノタウルが指定地点にジャンプし、周辺の敵に280(+60%合計物理攻撃力)< | + | ミノタウルが目標地点にジャンプし、周辺の敵に280(+60%合計物理攻撃力)< |
- | 凶暴状態 | + | 凶暴状態:ミノタウルの攻撃範囲が大幅に広がり、通常攻撃は追加で(3%合計HP)< |
^ ^ Lv.1 ^ Lv.2 ^ Lv.3 ^ Lv.4 ^ Lv.5 ^ Lv.6 ^ | ^ ^ Lv.1 ^ Lv.2 ^ Lv.3 ^ Lv.4 ^ Lv.5 ^ Lv.6 ^ | ||
行 29: | 行 29: | ||
==== [2nd] モチベーションロア ==== | ==== [2nd] モチベーションロア ==== | ||
- | ミノタウルは自分と近くの味方ヒーローを鼓舞し、味方ヒーローのHPを220(+60%総魔法攻撃力)< | + | ミノタウルは自分と近くの味方ヒーローを鼓舞し、それぞれに220(+60%総魔法攻撃力)のHPを<wrap hi> |
- | 凶暴状態 | + | 凶暴状態:ミノタウルは凶暴回復効果を2秒間獲得し、その間は敵ヒーローの通常攻撃によるダメージの100%をHPとして<wrap hi> |
^ ^ Lv.1 ^ Lv.2 ^ Lv.3 ^ Lv.4 ^ Lv.5 ^ Lv.6 ^ | ^ ^ Lv.1 ^ Lv.2 ^ Lv.3 ^ Lv.4 ^ Lv.5 ^ Lv.6 ^ | ||
行 41: | 行 41: | ||
==== [SP] ミノスレイジ ==== | ==== [SP] ミノスレイジ ==== | ||
- | ミノタウルは怒り状態になり、地面を3回叩きつける。最初の2回は近くの敵に180(+85%合計物理攻撃力)物理ダメージを与え、70%減速させる。最後の1回は200(+85%合計物理攻撃力)トゥルーダメージを与え、対象をノックアップする。スキル期間中、ミノタウルはコントロール効果を受けない。 | + | ミノタウルは凶暴状態になり、地面を3回叩きつける。最初の2回は近くの敵に180(+85%合計物理攻撃力)物理ダメージを与え、40%<wrap hi>減速</ |
- | 怒り状態は12秒間続き、その間ミノタウルのスキルが強化される。 | + | 凶暴状態は12秒間続き、その間ミノタウルのスキルが強化される。 |
^ ^ Lv.1 ^ Lv.2 ^ Lv.3 ^ | ^ ^ Lv.1 ^ Lv.2 ^ Lv.3 ^ | ||
行 49: | 行 49: | ||
^基礎ダメージ| | ^基礎ダメージ| | ||
^トゥルーダメージ| | ^トゥルーダメージ| | ||
+ | |||
+ | ---- | ||
===== 特徴 ===== | ===== 特徴 ===== | ||
行 58: | 行 60: | ||
===== 不利 ===== | ===== 不利 ===== | ||
+ | * ディガー |
heros/minotaur.1714471648.txt.gz · 最終更新: by MLJPWiki